スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2008年12月26日

WAM4用レコイルプラグ



皆さんこんにちは。工場長です。先日の予告どおりレコイルプラグのご紹介です。
上がLMT実物、下が当方のオリジナルパーツのプラグになります。
全長はほぼ同じサイズになっております。



基本的には実物に準拠した寸法となっていますが、大きく異なる点もあります。
それは、数箇所の直径が太くなっている点です。
これにより、実物、あるいは実物レプリカでは適切に固定できないWAノーマル線径レコイルスプリングを
適切に固定でき、スプリングの暴れによる無駄なロス、異音をカットします。
ジュラコンをCNC切削で高精度加工し、材料由来の軽量さにより高速動作を実現します。



さらに実物、あるいは実物レプリカには搭載されることの多いショックレス機構を排除し、空気抜き穴を
設けることにより、更なるフリクションロスを低減、30g以下という劇的な軽量化を実現しました。
燃費の向上、高速動作、レコイルの増大をお望みでしたら、是非お引き合いを。

以上レコイルプラグのご紹介でした。それではまた。
  
タグ :WAM4パーツ

Posted by 工場長 at 00:01Comments(4)部品